自然で美しいアートメイク
素顔に自信がもてる
アートメイクは皮膚のごく浅い層に専用の針を使って色素入れる技術です。
綺麗に色を定着させるために2~3回施術を行います。
一度入れた色素は年月が経つと薄くなりますが完全に消えることはありません。
当院では眉の形の流行やお顔立ちが年齢で変化することを考慮し、なるべく流行に左右されない自然な形と色で入れ、多少メイクで描き足して形を変えられるものをお薦めしています。
このようなお悩みに
- 眉やアイラインが上手く描けない
- 汗や皮脂でメイク崩れしやすい
- 忙しい朝のメイク時間を短縮したい
- 年齢とともに眉毛やまつ毛が薄くなってきた、白髪が混じりぼやけてしまう
- 目元をはっきりと若々しくしたい
医療アートメイクとは
皮膚の浅い層に医療用の針を使って色素を入れる技術です。
アートメイクは医療行為であり当院では医師の監督下の元、アートメイク専門教育機関で講習を受けた看護師が施術を行います。
また、医療機関では麻酔を併用することができるので、痛みが不安な方でも安心して施術を受けることができます。
安心できる原材料
当院で使用する色素はアメリカFDAの許可を受けた安全な原材料を使用しています。ヨーロッパCE、韓国環境省の安全基準をクリアした製品です。
重金属成分、芳香族アミン化合物などの発癌性物質を含まれておりません。
徹底した衛生管理
器具の滅菌消毒や使用する針やすべてのパーツを使い捨てにするなど徹底した衛生管理、感染対策を行っています。
施術内容
- ■ナチュラルパウダーブローオススメ!
- 微細な点で眉毛全体に色を入れていきます。
ペンシルで眉毛を描いたようなしっかりメイクしたように仕上げることも、パウダーで眉毛を描いたようにふんわり仕上げることも可能です。
お好み、ご希望に合わせて、クールで知的な印象にもやさしく柔らかい印象にも仕上げることができます。どんな眉毛の方でも馴染みやすく流行に左右されることがないため年齢、性別問わず人気です。 画像をクリックすると拡大します
- ■毛並み(3D・4D)眉
毛並み3D眉
毛並み4D眉
- 1本1本眉毛が生えているように毛を描いていく方法です。
自眉を生かし足りない部分に毛を追加します。自眉と馴染むようにパウダーとコンビネーションすることで立体的な仕上がりになります。
直後から自然ですっぴんによく馴染むため人気です。
また加齢と共に白髪が混じり眉毛がぼやけてしまう場合も毛並みを追加することで白髪をカモフラージュでき若々しい印象になります。 毛並み3D眉
毛並み4D眉
画像をクリックすると拡大します
- ■男性アートメイク(オーダーメイドプレミアム)
- どのように眉を整えて良いかわからない方におすすめです。お顔のバランスを見ながらデザインし眉を整えます。
グラデーション、パウダー、毛並みの技法を組み合わせてお客様の理想をご提供します。画像をクリックすると拡大します
- ■シンプルアイライン
- まつ毛とまつ毛の間を埋めるように線を入れます。シンプルなラインでまつ毛が増えたように見え、素顔でも目がはっきりする印象になります。汗や水で化粧が落ちてパンダ目になることもありません。
画像をクリックすると拡大します
- ■リップ
- 唇のくすみや血色を改善しお顔が明るい印象になります。唇の輪郭をはっきり見せたり、口角が上がったように見せることも可能です。
マスクや食事をしても落ちないメイクと今人気の施術です。
Q&A
- Q1 施術時間はどれくらいかかりますか?
- カウンセリング、デザイン、麻酔時間、施術時間、アフターケアの時間を合わせて所要時間は約2時間です。
施術時間は眉で60〜90分、アイライン45分、リップ90分、ヘア60分です。
眉、アイライン、リップは麻酔時間20分かかります。
- Q2 何回施術が必要ですか?2回目以降の間隔はどのくらいですか?
- 通常2〜3回施術が必要になります。1回の施術では色素の定着にむらが出たり、左右差が出ることがあります。
1回目で完成ではなく、2〜3回で自然に仕上げていきます。2回目以降は皮膚の回復を待って最低1ヶ月空けて施術を行います。
- Q3 施術中は痛いですか?
- 施術前、施術中に麻酔を使用し、痛みを確認しながら適宜麻酔を追加しながら行います。
施術中はチクチクと毛を抜かれるような感覚があります。施術後麻酔が切れた後に痛みが増大することはありません。
- Q4 アレルギーが心配ですが受けられますか?
- アートメイクのリスクとしてアレルギー反応があります。
使用する色素には酸化鉄と二酸化チタンという金属成分が含まれています。酸化鉄や二酸化チタンに対する金属アレルギーがある方は施術前にパッチテストを受けられることをおすすめします。
また、麻酔薬やその他薬剤アレルギーがある方、針による金属アレルギー、ラテックスアレルギーがある方は事前にご相談ください。
- Q5 MRI検査は受けられますか?
- アートメイクに使用する色素には酸化鉄という金属成分が含まれているため、MRIの電磁波に反応して火傷や熱感を感じるリスクがあります。
当院で使用する色素はアメリカFDAの許可を受けており、金属含有量は極微量なため、MRI検査を受ける上で問題がないとされています。
また当院で使用する色素はMRI検査を問題なくクリアしたという検証論文が発表されています。
しかし火傷をするリスクが完全にゼロではないため、施術後1ヶ月は期間を空けていただくようお願いしております。
メディカルアートメイクの料金
眉
《4D眉症例》
- ナチュラルパウダーオススメ!
- 75,000円(税込82,500円)
- 1回
- 140,000円(税込154,000円)
- 2回セット
- 170,000円(税込187,000円)
- 3回セット
- 55,000円(税込60,500円)
- 3回目以降
- 毛並み(3D・4D)眉オススメ!
- 80,000円(税込88,000円)
- 1回
- 150,000円(税込165,000円)
- 2回セット
- 180,000円(税込198,000円)
- 3回セット
- 60,000円(税込66,000円)
- 3回目以降
- 男性眉(オーダーメイドプレミアム)
- 80,000円(税込88,000円)
- 1回
- 150,000円(税込165,000円)
- 2回セット
- 60,000円(税込66,000円)
- 3回目以降
アイライン
《アイライン症例》
- アイライン(上)オススメ!
- 40,000円(税込44,000円)
- 1回
- 70,000円(税込77,000円)
- 2回セット
- 90,000円(税込99,000円)
- 3回セット
- 30,000円(税込33,000円)
- 3回目以降
リップ
- リップ(フルリップ)
- 80,000円(税込88,000円)
- 1回
- 150,000円(税込165,000円)
- 2回セット
- 180,000円(税込198,000円)
- 3回セット
- 60,000円(税込66,000円)
- 3回目以降
ヘア
- 全頭(生え際全体):こめかみから反対のこめかみまで
※生え際1cmまで
※M字部分含む - 90,000円(税込99,000円)
- 1回
- 170,000円(税込187,000円)
- 2回セット
- 60,000円(税込66,000円)
- 3回目以降
- 両側M字(5cm以内)
- 80,000円(税込88,000円)
- 1回
- 150,000円(税込165,000円)
- 2回セット
- 50,000円(税込55,000円)
- 3回目以降
- 片側M字(5cm以内)
- 50,000円(税込55,000円)
- 1回
- 90,000円(税込99,000円)
- 2回セット
- 35,000円(税込38,500円)
- 3回目以降
- SMP(頭皮10cm円内)
- 90,000円(税込99,000円)
- 1回
- 170,000円(税込187,000円)
- 2回セット
- 210,000円(税込231,000円)
- 3回セット
- 70,000円(税込77,000円)
- 3回目以降
- 部分(円形脱毛症など)
- 10,000円(税込11,000円)
- 1cm円
- ※色持ちは個人差がありますが2~3回の施術をおすすめしております。
- ※当院リタッチは2年以内になります。2年以上経過している場合は通常料金でのご案内になります。
- ※他院リタッチは通常料金でのご案内になります。
- ※2回セットの2回目は初回施術後3か月以内になります。
- ※3回セットの3回目は初回施術後6か月以内になります。
お悩みから探す
お肌・顔
体・その他
施術から探す
- ハイフ(UTIMUS)・ウルトラフォーマーMPT
- ポテンザ
- モナリザタッチ(膣レーザー)
- 膣ハイフ
- スーパーフォトセラピー(MaxG)
- フォトフェイシャル(stellar M22)
- 医療脱毛
- メディカルアートメイク(眉・アイライン・リップ・頭皮)
- ケミカルピーリング
- フェイシャルコース
- スマートサイドスクエア(マドンナリフト)
- ダイエット点滴NEW
- 高濃度ビタミンC点滴
- ビタミンB点滴(マイヤーズカクテル)
- ヒアルロン酸注射
- ボツリヌス注射(顔)
- ボツリヌス注射(わきの多汗・におい)
- プラセンタ注射
- Qスイッチ ルビーレーザー
- CO2(炭酸ガス)レーザー
- ラックス1540
- 育毛トリートメント
- 水光注射(メソセラピー)
- スマスアップ
- インディバトリートメント
- 遅延型フードアレルギー検査
お悩みから探す
お肌・顔
体・その他
施術から探す
- ハイフ(UTIMUS)・ウルトラフォーマーMPT
- ポテンザ
- モナリザタッチ(膣レーザー)
- 膣ハイフ
- スーパーフォトセラピー(MaxG)
- フォトフェイシャル(stellar M22)
- 医療脱毛
- メディカルアートメイク(眉・アイライン・リップ・頭皮)
- ケミカルピーリング
- フェイシャルコース
- スマートサイドスクエア(マドンナリフト)
- 美容点滴(高濃度ビタミンC点滴、ビタミンB点滴、ビオチン点滴、ダイエット点滴)NEW
- ヒアルロン酸注射
- ボツリヌス注射(しわ)
- ボツリヌス注射(わきの多汗・におい)
- プラセンタ注射
- Qスイッチ ルビーレーザー
- CO2(炭酸ガス)レーザー
- ラックス1540
- 育毛トリートメント
- 水光注射(メソセラピー)
- スマスアップ
- インディバトリートメント
- 遅延型フードアレルギー検査